ワンちゃんと一緒に行ける野球場

ワンちゃんと一緒に行ける野球場
\ この記事は約 4 分で読めます /

みなさん、こんにちは!ひこすけです。
私は小さいころからプロ野球が大好きです。
主に試合をチェックしているのはパ・リーグ(日本ハムファイターズ)なのですが、試合中にワンちゃんが映り込むことが増えてきました。
実は最近、犬と一緒に野球観戦できる球場が増えているとのこと。
私は猫派ですが、ペットと一緒に野球観戦なんて最高ですよね。
ということで、どんな球場でワンちゃん同行OKなのか、調べてきました!

エスコンフィールドHOKKAIDO

エスコンフィールドHOKKAIDOには、犬と一緒に観戦できる特別席があります。
時折モニターに映りこむワンちゃんは、この席のワンちゃんなんでしょうね。
その席の名前はユニ・チャーム マナーウェアドッグスイート。
ライト側の一角で、犬が遊べるスペースもあるそうです。
ちなみにどんな犬でもOKというわけではなく、体重が10キロ以上の大型犬はダメ。
また、人間だけの利用もNGだそうです。
そのほか、いくつかの条件があるので、要チェックです。
球場の外には広いドッグランもあるので、ワンちゃんも快適に過ごせそうですね。

横浜スタジアム

横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムにも犬と一緒に観戦できる特別席を発見!
ただ、年間を通じて用意されているわけではなく、イベント時限定のようです。
2025年は6月にワンちゃんイベントが開催され、特別BOXシートが提供されました。
ただ、座席の数には限りがあり抽選になるとのこと。
スケジュールも合わせないといけないので、ちょっとハードルが高いかもしれないですね。

穴場となるのはヤクルト戸田球場の土手

最近は、ペットフード関係のスポンサーの協力を得て、球場でペット同伴デーが設けられています。
ただ、日程もあるので、都合よく遊びには行けないかもしれません。
散歩がてら気軽にワンちゃんと野球観戦をしたいなあというなら、埼玉の戸田市に行くこと!
ここにはヤクルトの二軍球場・戸田球場があるのですが、立地が土手のふもと。
基本的には球場の中で観戦するのですが、立地の関係で土手からも見放題。
そもそも地元住民のランニングや散歩コースでもあるので、ワンちゃんと楽しく野球を見れます。
しかも無料!気になる方は足を伸ばしてみてくださいね。
ただ、雑草が伸び放題の時もあるので要注意。

この文章を書いた人:ひこすけ

page top