猫はパソコンの上が大好き!?

猫はパソコンの上が大好き!?
\ この記事は約 3 分で読めます /

こんにちは!ひこすけです。
これまで数匹の猫を飼ってきたのですが、
みんなに共通するのはパソコンの上が大好き!ということ。
どかしても、どかしても、キーボードを占拠されてしまう。
なんて苦労をされた方、多いのではないでしょうか。
そこで、猫ちゃんがパソコン
とくにキーボードの上に乗る理由を考えてみました。

指の動きが気になる

猫ちゃんって、動くものにすごく敏感ですよね。
サッカーの試合をテレビで観ていると、ボールを追いかける…。
というのは、懐かしい話です。
パソコンを使っているとき、
たいていは画面を目で追いながら、
指をキーボード上で動かしていませんか?
猫ちゃんもそんな手の動きが気になって、
パソコンの上に乗っているような気が…。
猫ちゃんは狩りをして暮らす動物なので、
飼い主さんの手やカーソルの動きであっても、
獲物に見えてしまうのかもしれません。

飼い主さんに構ってもらいたいから

猫ちゃんがパソコンの上に乗る理由として、
いちばん耳にする機会が多いのは、
飼い主さんに構ってもらいたい!
なのではないでしょうか。
パソコンを使っているときは、
ついつい作業に集中してしまいます。
猫ちゃんがアピールしていても、
気づいていないこともしばしば。
猫ちゃんは、わが道を行く、と言われがちですが、
本当はすごく構ってちゃんです。
飼い主さんの目を止めるには、パソコンの上がいちばん!
ということもありえそうです。

パソコンの温度が心地よいから

冬にパソコンの上に乗ってくるのであれば、
もしかしたら猫ちゃんは寒いのかも。
猫ちゃんの祖先は砂漠の出身。
ですので、基本的に寒いのは苦手です。
そんなとき、パソコンから発せられるほどよい熱は、
猫ちゃんにとって魅力的。
床=地べたに直接寝そべるのも猫ちゃんは嫌いなので、
キーボードのちょっとした段差は、
猫ちゃんにとって快適なベッドだったりして!?

この記事を書いた人:ひこすけ

page top