インコの知能は5歳って本当?

インコの知能は5歳って本当?
\ この記事は約 3 分で読めます /

こんにちは!ひこすけです。
最近テレビのワイドショーなどで、インコの特集をよく目にします。
投稿動画も面白いものが多いですよね。
私はインコを飼ったことはないのですが、
人間レベルの賢さを感じることが多々あります。
インコの知能ってどれくらい高いのでしょうか?

インコの知能は人間の5歳!

鳥類のなかで、いちばん賢いのは、やっぱり!カラスとのこと。
その次にランクインするのがインコです。
人間で言うとだいたい五歳くらい。
もちろんインコによって知能の差はあるそうです。
それでも人間の子どもレベルの知能なんて、すごいですよね。
ちょっとした会話をしたり、心を通わせたり…。
もちろん、にゃんこやワンちゃんでもそういうことはありますが、
インコは『声』を使ってリアルな会話ができる点が飛び抜けています。

インコは感情を持っている

インコは、ちょっとした言葉を発せられるだけではなく、
喜怒哀楽といったような感情もあるとのこと。
例えば猫ちゃんの場合も、嬉しかったり機嫌が悪かったり…
そんなことはよくありますが、
インコの場合は機嫌がいいときはおしゃべりするなど、
人間と近い行動をとる点が特徴的です。
ちなみにご機嫌ななめのときは、
八つ当たりすることもあるそうですよ。
人間と一緒!

ちなみにカラスの知能は…

人間にとって一番の天敵と言えようカラス。
こちらの知能も気になりますが、
なんと小学校の低学年程度とのこと。
うわー、年齢によっては、人間より賢い!
小さいときにカラスを見かけ、声を出して追い払ったら、
忘れた頃に反撃されたという思い出がある方も多いのでは。
ペットとして飼う場合は、知能は就学前程度が、
ちょうどいいのかもしれませんね。

この文章を書いた人:ひこすけ

page top